店長 のすべての投稿

青唐辛子明太子とブランパン♪

青唐辛子明太子 を初めていただきました。

爽やかな辛さと、しっとりした味わい。

レタスとマヨネーズを合わせて ブランパンに。

  ( 青唐辛子明太子のせました )
( 青唐辛子明太子のせました )

 いいですね〜♪

水っぽくないので、サンドイッチにぴったりです。

ちょっとけだるい初夏の朝に、ピリリとします。

夜のおつまにみにも、もちろん いいですね〜♪

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

おやつにチーズデザート瀬戸内レモン6P

糖質の少ないおやつ として チーズつまんでます。

たくさん並んでる中で やっぱり「期間限定」に、手が伸びます。

チーズデザート 瀬戸内レモン6P

甘さ、ほどほどで、レモンの酸っぱさと、果皮がちょこっと♪

レアチーズケーキみたいな感じです。

チーズだから当然?

   ( チーズデザート瀬戸内レモン )
( チーズデザート瀬戸内レモン )

糖質(炭水化物の表示)も、まぁまぁです。

1個あたりの2.5g。(1個は15g)

先日のロイズのチョコレートチーズは、18gあたり4.5g。

私には甘すぎて、食感がキャラメルみたいでした。

 ( ロイズチョコチーズ )
( ロイズチョコチーズ )

フロマジュエル あまおう苺 は 1個10g。小ぶりで1.9g。

期間限定で、おいしかったです。

 (フロマジュエル あまおう苺)
(フロマジュエル あまおう苺)

チーズデザート 瀬戸内レモン6Pのサイトに

おいしそうなレシピが 出ていました♪ 挑戦してみようかな。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

するり ソイブランパンミックス

前日焼いた ソイブランミックスを トーストして

ちぎったレタス、ハム、マヨネーズをしこんで

ぎゅっと つかんで〜

その前に 写真を撮ろうとしたのですが

( するっ!)
( するっ!)

あらら するりと すべってしまいました。

ソイブランパン2枚で 糖質は6.2gです。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

焼きたてソイブランパンミックスで巻くつもり

焼きたてのソイブランミックスに、ウインナーはさんで

恵方巻の時みたいに、くるくるくると・・・・

するつもりだったのですが、欲張りすぎました。

巻けないので、ソイブランパンを 追加!

   ( 欲張りすぎて ソイブランパン2枚に )
( 欲張りすぎて ソイブランパン2枚に )

2枚にはさんで、食べました。

ソイブランパン2枚で 糖質は6.2gです。

ケチャップ、調子に乗って つけすぎでした。。。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

ブランパンは食べにくい?

すっかり知名度アップした ブランパンですが

小麦粉メインで、少量のブランを混ぜたパンならいいけど、

ブランがメインのブランパンだと、

やっぱり食べにくいのかな〜と、思われていることが多いです。

でも、実際に食べてみると

「え?!これが?」「ふつうに おいしい」と、おっしゃる方が多いです。

どんどん進化している ブランパンの世界なのです。

   ( ブランパにクリームチーズ )
( ブランパにクリームチーズ )

クリームチーズ、よく合います♪

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

ブランパンミックス レタス大盛りで♪

早いもので、夏至なんですね。

モリモリ大盛り レタス三昧です。

スーパーの特売で、レタス1個95円。食べるなら今!

前日に焼いた ブランパンミックスに、スライスチーズ乗せて 軽くトースト

レタスの間に、マヨネーズをちょこちょこ入れて、パクリ。

レタスのしゃきしゃきと、ブランパンのサクサク、マヨネーズが絶妙♪

バターなしで、いけます。

贅沢に ハムもはさむと、さらに満足度上昇。

食物繊維たっぷりブランパンで 朝から快腸です。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

この夏 アーモンド効果カロリーLight♪

先日、売り切れだった、グリコ アーモンド効果カロリーライト

今度は、棚にたくさん並んでいました♪

すっきり飲みやすく、アーモンドのほのかな香り 大好きです。

豆乳でもなく、牛乳でもありません。アーモンド!

   ( ルンバが当たるかも )
( ルンバが当たるかも )

今なら、ルンバが当たる  チャンスも。

糖質は、1本(200ml)で2.1g。

 ( 1本で糖質2.1g )
( 1本で糖質2.1g )

出先で ドリンクを選ぶときは、これを探しています。

この夏、一番のお気に入りになりそうです。

   ( 紫陽花の季節です )
( 紫陽花の季節です )

梅雨入りした 新潟

紫陽花の季節がやってきました。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

焼きたてブランパンミックス♪

前日に焼いおいて、トーストで食べるのも好きですが

やっぱり、焼きたて いいですね♪

   ( ブランパンミックスふかふか♪ )
( ブランパンミックスふかふか♪ )

ブランパンミックス、気が付いたら6枚にカットしてました。

しかも6枚目は、やけに厚く。

焼きたては、ふにゃふにゃふわふわ。カットしにくいのです。

熱い!と言いながらカットした甲斐がありました。

  ( ブランパンミックス6枚にカット )
( ブランパンミックス6枚にカット )

クリームチーズ、ぬろうかな♪

ブランパンミックス1枚あたりの糖質は、5枚切で2.8gです。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

飲むハーブ酢でシャキーン

   ( 飲むハーブ酢 ローズヒップ&カシス )
( 飲むハーブ酢 ローズヒップ&カシス )

今日は、暑くなりました。

ミツカン 飲むハーブ酢

だるくて眠くて〜というときに、シャキーンとします。

見た目もきれい いろんな種類があって迷います♪

   ( 飲むハーブ酢 ローズヒップ&カシス 糖質少ないです )
( 飲むハーブ酢 ローズヒップ&カシス 糖質少ないです )

6倍に希釈して 180mlあたりの炭水化物1.3g

いいですね〜

そのまま飲めるタイプのも、あったら便利そうです。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

ローソンの黒ごまクッキーなど買って

   ( 買い過ぎたブランパンなどなど )
( 買い過ぎたブランパンなどなど )

糖質制限にありがたいローソンのブランパンシリーズ

田舎ゆえ、品切れのことが多く、外出先で つい買いすぎてしまいます。

小さいとはいえ、なぜか3袋以上食べると胃がもたれます。

   ( ブラン黒ゴマクッキー )
( ブラン黒ゴマクッキー )

気になっていた ブラン黒ゴマクッキー。

1袋食べても、糖質9g。

もふもふしてて、おいしく食べられました。

暑い季節ですが、手軽に持ち歩けて便利。

ミニサイズなので、外出先でも 食べきれます♪

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。