店長 のすべての投稿

こんにゃくそうめん

こんにちは!ホームベーカリーで低糖質パンが作れる
ブランパンミックスドットコムの店長です。

今日の新潟は、むしむし。夜は雨になりそうです。

( 緑色こんにゃくそうめん )
( 緑色こんにゃくそうめん )

豆腐のそうめん、なかなか入手が難しい地域もあるようです。

紀文のネット販売では、おひとり様2ケースまで。

今日は、こんにゃく素麺。中華スープ付。

こんにゃくのみで、6キロカロリー。

27gあたり炭水化物5.8g。ん。意外に多いのでは?

青紫蘇を乗せたら、一体化してました。

( ふわふわ )
( ふわふわ )

今日は いつものソイブランパンでは ありません。

試作してみました。ソイブランパンより、さらに ふわふわ。

小麦粉を使わない低糖質パン なかなか手ごわいですが 秋に向けて試作中です。

糖質制限にソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

お盆にゆばこんにゃく

こんにちは!ホームベーカリーで低糖質パンが作れる
ブランパンミックスドットコムの店長です。

例年より 少しだけ 涼しいお盆を迎えました。

   ( ゆばこんにゃく )
( ゆばこんにゃく )

冷蔵庫の奥で、忘れ去られされて 出番を待っていた

ゆばこんにゃく。

満を持して お盆に登場。

さぁ〜、どんな味でしょうか?

 ( ゆばこんにゃく もっちり?)
( ゆばこんにゃく もっちり?)

山梨の郷土料理 ほうとう に似てる気がします。

麺としても、いいかも?1袋100g。

糖質は、100gあたり0.5g。ちなみに 19キロカロリー。

あ、炭水化物3.1gがありました。

ひとりで、ぺろんと いただきました。

   ( 今日のソイブランパン )
( 今日のソイブランパン )

初めて パンを作る方が増えています。

パンナイフ あると 便利です。

きれいに、さくっとカットできます。

網の上に置いて、少しさましてから、切ってください。

我慢できずに、網の上で、切ってしまう私です。。。

糖質制限に、ソイブランパンミックス!
オープンフェア価格で、お盆中も 発送承ります。

クリームチーズと♪

こんにちは!ホームベーカリーで低糖質パンが作れる
ブランパンミックスドットコムの店長です。

スーパーに行ったら、いつもより 混んでいました。

県外ナンバーの車も、ちらほら。

お盆のお休みが 始まっているんですね。

  (焼きたてに、クリームチーズで )
(焼きたてに、クリームチーズで )

カップ入りのクリームチーズを買いました。

なめらかで、パンに塗りやすい。

焼きたてのソイブランパンには クリームチーズが とても合います。

 ( 今日のソイブランパン )
( 今日のソイブランパン )

今日の ソイブランパンは こんがり よく焼けていました。

最後に海水浴に行ったのは、いつのことやら。

糖質制限に、ソイブランパンミックス!
オープンフェア価格で、お盆も 発送承ります。

黒酢&はちみつりんご酢

こんにちは!ホームベーカリーで低糖質パンが作れる

ブランパンミックスドットコムの店長です。

 

新潟の内陸は、雨がふったりやんだり、風が少し吹く程度です。

お昼に、テレビで台風情報を見ていたら、

緊急地震速報が鳴りだして、ギクリ!

あの音は、本当に 焦ります。

  (  はちみつりんご酢&ゆず黒酢 )
(  はちみつりんご酢&ゆず黒酢 )

この夏 お酢のドリンクに、はまっています。

6倍に水で薄めて コップ1杯(180ml)あたりの糖質は

はちみつリンゴ酢 1.2g

ゆずはちみつ黒酢は 1.6です。

黒酢は とってもまろやかな甘さで、酢を感じません。

はちみつリンゴ酢は、しゃきっとしたい時に。

  ( 今日のソイブランパン )
( 今日のソイブランパン )

かわいい角が ちょこんと生えていました。

今日は 四角の頭の ソイブランパンでした。

 

糖質制限に、ソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

ただいま、オープンフェア価格で、ご提供中です。

カロコンアイスで

こんばんは!ホームベーカリーで低糖質パンが作れる

ブランパンミックスドットコムの店長です。

気がついたら、こんな時間になってました。

今日の新潟は、時折、雨がドサーと降って

気温は26℃に下がりました。

今日は、これを食べて がんばりました!

   ( グリコのカロリーコントロールアイスです )
( グリコのカロリーコントロールアイスです )

グリコのカロリーコントロールアイス バニラチョコクランチ。

1個あたりの糖質が、7.6g!

糖質50%オフの秘密は、豆腐です。

自分で作る豆腐アイスも おいしいのですが

ここまで なめらかには出来ません。

チョコチップにも、満足。

豆腐とチョコは、糖質制限の、うれしい味方です♪

 

さて、ブランパンミックスドットコム、オープンから1週間です。

オープン記念特別価格 & 「送料無料」で、お盆も発送いたします。

糖質制限に、ソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

豆腐そうめん風

ホームベーカリーで低糖質パンが作れる

ブランパンミックスドットコム 店長です。

夜中に雨が降りましたが、今日も暑い新潟です。33℃。

近所のスーパーで、豆腐そうめん を買ってみました。

  ( お豆腐です )
( お豆腐です )

1個(150g)あたりの糖質が、5.1g!

そうめんではなくて、豆腐なのですが、見た目は、そうめん。

味は、豆腐風ではありますが、そこそこ、つるっとします。

なんといっても、糖質が魅力です。

ただ、めんつゆ(30g)の糖質は5.6gです。

これは、気を付けないと。

 さて 今日のソイブランパンは

   ( 今日のソイブランパンです )
( 今日のソイブランパンです )

いつも同じ作り方ですが、今日は、頭が、もじゃもじゃです。

角の部分を、つまんで食べたら、パリッとして、ふんわり♪

見た目は、なんですが、やっぱり焼きたて最高です。

 

ブランパンミックスドットコムでは

オープン記念特別価格 & 「送料無料」を実地中です。

糖質制限に、ソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

35℃になりそうです!

ホームベーカリーで低糖質パンが作れる

ブランパンミックスドットコムの店長です。

新潟も、暑い日が続いています。

朝から、30℃! ぐったりです。

 

暑さが、しんどいのは、パンミックスも同じです。

低糖質パンも 暑いのが苦手です。

パン作りには、冷たい水をお忘れなく!

  ( ソイブランパン焼きました )
( ソイブランパン焼きました )

きのうは室温34℃。

冷えたミックス粉と 冷水で、きれいに焼きあがりました。

( ミックス粉は、冷蔵庫保存を、お忘れなく〜)

 ( 花火が始まる前の空 )
( 花火が始まる前の空 )

長岡祭り 花火大会を待っている空です。

とっても きれいでした〜

 

ブランパンミックスドットコムでは

オープン記念特別価格 & 「送料無料」を実地中です。

糖質89%オフのソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

長岡の大花火大会

 ( 長岡祭り大花火 )
( 長岡祭り大花火 )

ホームベーカリーで低糖質パンが作れる

ブランパンミックスドットコムの店長です。

昨夜は 新潟県長岡市の花火大会でした。

会場には行けませんでしたが、郊外で、のんびり見物できました。

今夜は、長岡祭り大花火大会 2日目が行われます!

現地で見る 長岡の花火は圧巻ですが

涼しいお部屋で、ネットライブで見物も楽しめます → こちら

   8:15 打ち上げ復興祈願花火「フェニックス」

   8:40 花火「この空の花」

   9:00 正三尺玉

などなど 豪華な花火が目白押し。今年も「フェニックス」、すごいです。

 

ブランパンミックスドットコムでは

オープン記念特別価格 & 「送料無料」を実地中です。

糖質89%オフのソイブランパンミックスを どうぞお試しください。

オープンフェア開催中です

ホームベーカリーで簡単に低糖質パンが作れる

糖質オフの ブランパンミックスドットコムです。

オープンいたしました!

ただいま、オープン記念特別価格 & 「送料無料」です。

どうぞこの機会に、糖質89%オフのブランパンミックスをお試しください。

お試し2斤セット、便利な「ドライイースト付のセット」も ご用意いたしました。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

丸パンも焼けます

ソイブランパンで丸パン「ソイブランパンミックス」は、食パン1斤サイズのミックス粉ですが、ひと手間加えて、丸パンにもできます。

  1. ホームベーカリーに入れる前に、「ソイブランパンミックス」を、少量取り出しておきます。
    (あとで、生地を丸めるときに、手につけて使います)
  2. パナソニック社のホームベーカリーの「パン生地コース」を選んで、一次発酵まで行います。
  3. パンケースから生地を取り出して、8等分します。
  4. 生地が手につかないように、取り出しておいたミックス粉を手につけながら、生地を丸めます。
  5. 天板にクッキングシートを敷いて、その上に生地を乗せます。
  6. オーブンで、40℃で45分発酵させます。
  7. オーブンで、200℃で10分焼いて、できあがりです。

パン生地コースで、パンをこねる手間いらず。ちょっと大きめの丸パンが8個作れます。
ウインナーやチーズを入れて、アレンジできます。

パナソニック社のホームベーカリー取扱い説明書も、ご参照ください。