店長 のすべての投稿

シャトレーゼどら焼きでパンケーキ♪

 (シャトレーゼ やさしい糖質生活どら焼き 抹茶)
(シャトレーゼ やさしい糖質生活どら焼き 抹茶)

シャトレーゼ やさしい糖質生活どら焼き 抹茶

糖質88%カットで、1個当たり糖質4.4g。うれしいどら焼きです。

このどら焼きに、バターをはさんで食べてます~と教えていただきました。

そうだ、開いてはさめるんだ!と気がつきました。

   ( どら焼きにホイップクリームといちご )
( どら焼きにホイップクリームといちご )

ホイップクリーム(糖質ゼロ甘味料を入れました)と、イチゴをはさんでみました♪

どら焼きというより、パンケーキ?超お手軽で、おいしかったです。

どら焼きとパンケーキの違いは?と、思いながら食べました。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

低糖質 抹茶ケーキ作りました♪

小麦粉を使わない 大豆粉の抹茶ケーキを作りました。

どうも この時期になると、作りたくなります。

   ( 低糖質な抹茶ケーキつくりました )
( 低糖質な抹茶ケーキつくりました )

混ぜて、レンジでチン♪ とにかく簡単で、すぐできあがります。

材料もシンプルです。

材料は

大豆粉、糖質ゼロ甘味料、ベイキングパウダー、抹茶パウダー

玉子、 水、 デコレーション用のホイップクリーム。

レシピは、クックパッドの こちら

チンする時間を10秒短くしてみました。

抹茶パウダーが、ずずーっと2.8g入ったので、甘味料を少し増量しました。

   ( 低糖質な抹茶ケーキつくりました )
( 低糖質な抹茶ケーキつくりました )

1年前と同じく 苺のせてました。

ホイップクリームを たくさん乗せたい一心で盛ってます。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース

   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )
   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )

3月1日 新発売の 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース

お店でやっと見つけました~!

   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )
   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )

栄養成分表示では、1個80gあたり炭水化物5.7g。

キウイソースを含めて この糖質の低さは、ほかの追随を許しません。

今回のキウイソースは、今までない酸っぱさが魅力。

甘さと酸っぱさが、さわやかで くせになりそうです。

   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )
   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ キウイソース付き )

大豆粉マフィンと一緒に、食べました♪

 

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

低糖質な大豆粉マフィン作りました♪

小麦粉を使わない低糖質、大豆粉マフィン作りました。

定番おやつの大豆粉マフィン。

バターよりも、ココナッツオイルを使うと、さわやかだったなぁ~

と思い出しながら、気がつけば、バターの湯せんをしてました(汗)

というわけで、今回はバターで作りました。

 ( 低糖質な大豆粉マフィン作りました )
( 低糖質な大豆粉マフィン作りました )

トッピングに、クルミをたんまり♪

材料は、大豆粉、玉子、ベーキングパウダー、

アーモンドパウダー、豆乳、バター、糖質ゼロ甘味料、などです。

レシピは、クックパッドの こちら です。

材料を混ぜて、オーブンで焼くだけで

焼きたてふんわり、翌日しっとり、美味しいです。

次回は、ココナッツオイルで・・・・・。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

シャトレーゼ ショコラ&フランポワーズ食べました♪

( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )
( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )

シャトレーゼのやさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ 食べました。

あぁ、ケーキって、こんなだったな~!

濃厚なショコラムースとフランボワーズムースが、ふんわりしっとり♪

( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )
( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )

丸ごと1個ケーキを食べるのは久しぶりで、うっとりしました。

大きさは、やや控えめかもしれませんが、満足感あります。

糖質88%カットで、1個あたり糖質4.5g(エリスリトールを除く)です。

シャトレーゼのやさしい糖質生活には、もう1種類ケーキがあるので

そちらも、食べてみたいです。

( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )
( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ )

エリスリトール由来の糖質も含むと糖質10.9gとの表示なので

ケーキを食べすぎは、お腹に注意しましょう。

( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ 解凍前 )
( シャトレーゼ やさしい糖質生活ムースケーキ ショコラ&フランボワーズ解凍前 )

冷凍の商品なので、6~7時間解凍して食すようにとありますが(今、気付きました)

2時間待ちで食べ始めても、ひんやりしておいしかったです。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

シャトレーゼ やさしい糖質生活どら焼き♪

シャトレーゼ やさしい糖質生活どら焼き 抹茶を買ってきました。

去年の11月に発売以来、大評判の逸品です。

糖質を抑えて、しかも、納得の どら焼きなのです。

糖質は88%カットして、1個当たり糖質4.4g。

どら焼きは、普通のあんこと、抹茶がありますが

私は、だんぜん 抹茶です。

特に抹茶が好きなわけではないのですが、このどら焼きは

抹茶の方が、あんがおいしいと思います。

冷凍の商品なので、解凍時間を確保しないといけないので

おのずと食べすぎないのも、利点かもしれません。

私は4時間後ぐらいが、食べごろでした。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

ロルフのレアチーズケーキ食べました♪

ロルフのレアチーズケーキ を、たまたまみかけて買いました。

チーズケーキは、糖質が少ないかも?、と箱を裏返すと

  ( ロルフのレアチーズケーキ )
( ロルフのレアチーズケーキ )

1個(75g)あたり、炭水化物11.4g。

なかなか、いい数字です。

お手頃価格で常温保存。味は、あんまり期待してなかったのですが

冷やして食べるとおいしいとあったので、冷蔵庫へ~

  ( ロルフのレアチーズケーキ )
( ロルフのレアチーズケーキ )

カップから取り出すとき、失敗しました(せっかちなもので・・・)

予想に反して?カルピスのような甘酸っぱさが、なかなかおいしいです♪

プレーンですが、そのままでおいしいです。

一番、糖質が少ないプレーンを選びましたが、

ほかに、ストロベリーとブルーベリーが並んでいました。

常温保存なので、冷蔵庫のじゃまにもならないし、持ち運びにも便利です。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

シナモンブランパンと濃厚ギリシャヨーグルトの甘々コラボ♪

   ( シナモンブランパンミックス焼きました )
( シナモンブランパンミックス焼きました )

まっ白雪景色になりました。しばらくは、どっぷり冬の新潟です。

気持ちだけは春!

シナモンブランパンミックスの出番です。

   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチとコラボ♪ )
( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチとコラボ♪ )

甘いシナモンのブランパンに

濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチソース入りをのせて~

甘々を大満喫です♪

   ( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチとコラボ♪ )
( 濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチとコラボ♪ )

濃厚ギリシャヨーグルトパルテノ ピーチ 1個(80g)あたりの糖質5.6g

カップヨーグルトの中では、ダントツの糖質の少なさはもちろん

濃厚な味わいが大好きです。

シナモンブランパンの1枚の糖質は、3.7g。

ほかのブランパンより、ちょっぴり多めなのは、シナモンに糖質があるためです。

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

ローソン「ブランのカスタードクリームパン」を食べました

ローソンの「ブランのカスタードクリームパン」を食べました。

カレーパンのような空洞はなく、ぎっしりクリームが詰まってました♪

カスタードクリームは、あまり得意ではないのですが

ホイップクリームがしっかり入っていて、おいしかったです。

表面に散らしてある、アーモンド・・・ほんの少しなのですが

アンパンにゴマみたいな感じで、かわいらしいです。

意外と、これポイント高いのかもしれません。アーモンドは偉大なり。

   ( ブランのカスタードクリームパン )
( ブランのカスタードクリームパン )

この前、気に入った「セサミスティック2本入り」も食べました。

セサミスティック2本で糖質11g。

ブランのカスタードクリームパンは1個糖質14.4g。

どちらか選べと言われたら、「セサミスティック2本入り」です。

最近、ローソンのブランパンの種類が少なくて、選ぶ余地がないのです。(悲)

 

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。

5枚切り厚切りトーストで♪

昨日までの雪がやみ、青空の新潟です♪

昨日焼いた オリーブオイル用パンミックスに

とろけるチーズを1枚乗せて、軽くトースト。

レタスとハムをはさみながら、マヨネーズを ぐりぐり♪

( 低糖質 オリーブオイル用パンミックス焼きました )
( 低糖質 オリーブオイル用パンミックス焼きました )

気持ちいい朝なので

普段は6枚切りですが、今日は5枚切りにしてみました。

厚切りトースト、いいですね~♪

( 低糖質 オリーブオイル用パンミックス焼きました )
( 低糖質 オリーブオイル用パンミックス焼きました )

5枚切りなので、今日のパンの糖質は 2枚で7.2gです

このボリューム満足でした。

5枚切り、クセになりそうです。(新潟では食パンは6枚か8枚切りが主流です)

 

低糖質パン作りに最適な パナソニックのホームベーカリーは

旧モデルがお買い得になっています。

血糖値、糖質が気になる方におすすめ! ホームベーカリー早焼きコース2時間で作る

低糖質パンのブランパンミックスドットコムでした。